2016/08/30
夏休み後半は台風が多く、涼しい日が多かった気がしますが、
9月はどんな天気になるのでしょうか。
暑くならないといいですが。
10月10日の【目の愛護デー】をご存知ですか?
3月3日は「耳の日」・6月4日は「虫歯の日」など様々な記念日がありますが、
「1010」を横に倒すと眉と目の形になることから
毎年10月10日は「目の愛護デー」として目の健康に関する活動が行われています。
日本眼科医会は、目の健康を守るため、
年に一度の日本眼科学会認定眼科専門医による診察を推奨しています。
目の疲れや健康状態によっては、体の不調を引き起こす可能性もありますので、
一度、目の健康チェックしてみてはいかがでしょうか?
「目の愛護デー」
1931年、中央盲人福祉協会が失明予防の運動として、
10月10日を「視力保存デー」と制定したことから始まり、
戦時中は活動を停止していましたが、活動再開後の1938年~
1944年は9月18日を「目の記念日」としていました。
1947年に「目の愛護デー」と改称され、
再び10月10日に定められました。
現在は厚生労働省主催のもと、目の健康を促す活動が行われ、
全国では関連企業等による活動や各種イベントが行われています。
10月10日に定められた理由としては、
「10と10」を並べて横にしたときに、
その形が眉と目に見えることによるものです。
9月はどんな天気になるのでしょうか。
暑くならないといいですが。
10月10日の【目の愛護デー】をご存知ですか?
3月3日は「耳の日」・6月4日は「虫歯の日」など様々な記念日がありますが、
「1010」を横に倒すと眉と目の形になることから
毎年10月10日は「目の愛護デー」として目の健康に関する活動が行われています。
日本眼科医会は、目の健康を守るため、
年に一度の日本眼科学会認定眼科専門医による診察を推奨しています。
目の疲れや健康状態によっては、体の不調を引き起こす可能性もありますので、
一度、目の健康チェックしてみてはいかがでしょうか?
「目の愛護デー」
1931年、中央盲人福祉協会が失明予防の運動として、
10月10日を「視力保存デー」と制定したことから始まり、
戦時中は活動を停止していましたが、活動再開後の1938年~
1944年は9月18日を「目の記念日」としていました。
1947年に「目の愛護デー」と改称され、
再び10月10日に定められました。
現在は厚生労働省主催のもと、目の健康を促す活動が行われ、
全国では関連企業等による活動や各種イベントが行われています。
10月10日に定められた理由としては、
「10と10」を並べて横にしたときに、
その形が眉と目に見えることによるものです。