2016/03/01

あると見え方に異常を来します。
・視力低下
・歪み
・不等像視
(大視症・小視症)
※左右で像の大きさが異なって見える。
それらの異常は視力検査だけでは表現できない部分や、
「視力は出ているが、何か見づらい。
それをどう伝えていいのかわからないが何か見づらいんです。」
と、患者さんもどう伝えたらいいのかわからないという事が
しばしあります。
網膜・黄斑疾患のある患者さんがどのように見えているのか
視力検査以外で測定できる検査法を学んできました。

手術の時期や程度判断をする際に大きく役立っています。